こんにちは。高橋です。
今年のお盆はお天気に恵まれず、雨続きでしたね。
みなさんはどの様なお盆を過ごされたでしょうか。
帯広では13、14、15、16日と平原祭りが開催されていましたが、盆踊りが雨の為15日から16日へ延期、そして結局16日も一日雨だったので中止になってしまいました。
猪子建設は、13日午前中が仕事納めとなり、16日までお休みをいただいておりました。
13日のお昼からは、柳月スイートピアガーデンの近くにある作業場で、お盆休み前恒例の焼肉をしました。
最近肌寒い日が続いていましたが、この日は暖かくお天気に恵まれました。
準備の為、少し早く作業場に行くと、焼き台の横になんと!
ビールサーバーが準備されている。
暖かい日に昼間から外で生ビールが飲めるなんて。幸せです♪
猪子建設の若手、21歳山田くんは若さあふれる食べっぷりを見せてくれました。
他のみなさんも変わらず気持ちのいい飲み方で、気が付けばビールサーバーがからっぽに。
その他にあったお酒も全てなくなってしまい、唯一お酒を飲んでいなかった課長が追加の買い出しに行ってくれました。課長ありがとうございました!
この日、私は4時頃お先に失礼させてもらいましたが、社長や部長を含め大工のみなさんは勝毎の花火大会が始まる頃に、作業場から会社の事務所まで歩いてキャッキャ言いながら帰ってきたとのことでした。
確かその間の距離10㎞くらいあるはず。みなさんタフです!
私がブログを書くと焼肉とお酒のばかりになってしまいますが、お盆の話も少しだけ。
お盆と言えば、私が子供の頃、祖母がきゅうりとなすに割り箸をさしたものを作っていたのを思い出します。
初めて名前を知りましたが、精霊馬(しょうりょううま)って言うんですね。
お盆にご先祖様が行き来する為の乗り物で、来る時はきゅうりの馬に乗り、あの世から早く戻って来れるように。
帰りはゆっくり帰れるように、そしてご先祖様を供養するお供え物などをたくさん持って帰れるように、なすの牛にしたそうです。
迎え火、送り火はご先祖様が道を迷わないように目印として焚くのが昔は主流でしたが、今では火を焚く事が可能な住宅が減ったので代わりとして盆提灯を仏壇に飾るようになりました。
そんな変化や意味があったんですね。
若い頃、お盆休みは遊び回れる連休だと思っていた私ですが、今年はお墓参りを3件まわり、いつも私や娘達を見守ってくれている祖父と祖母にお礼を言ってきました。
間でアイスを食べ、虫に刺されながら焼肉をまた食べ、その他もいろいろ食べてあっという間のお盆休みでした。
焼肉にビールに連休もいただき充電できたので、また気を引き締めなおして頑張ります。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。