ブログ 住宅の品質を高める方法 現場レポート

耐火ボードは防火・耐震・下地材の役割も兼ねる優秀な建材 透湿防水シートも重要な建材!

十勝・帯広、音更の工務店 猪子建設の猪子でございます♪

工事日誌です。

音更町K様邸 ツーバイシックス工法

外部のサイディング貼りの工事も大方完了してきたので、内部造作を進めていきます。

写真は、床に平積みになっているのが耐火ボードです。

この耐火ボードは、お家の構造の中では欠かせない建材で、

万が一の火災の時には、建物を支えている構造体に火が燃え移るまでの時間を稼いでくれたり、

壁に張ると地震の時の横揺れに対しての、強度をもたすことができます。

又、仕上げ工事の段階では、壁紙や塗り壁の下地材としての機能も兼ねています。

仕上がってからでは、隠れてしまう地味な存在ですが...

実は一石三鳥ぐらいの意味を持った建材なんです

そんな耐火ボードをこれから大工さんが、コツコツと張っていきます。

音更町G様邸 ツーバイフォー工法

この日は雨が降ってきたので、大工さんは内部の壁のグラスウールを入れていました。

写真は、外壁に透湿防水シートを張っている状態です。

このシートは雨水が外側から外壁の中へ侵入する事を防ぐための防水性と、壁の内側からの湿気

を外に排出し安くする機能を持っているので建物の耐久性向上に一役買っています。

まるで、メッシュ機能付きのレインコートを着ているようですね!

「私たちも雨に濡れたくないし、蒸れると気分が良くないので

いつでもドライな状態をキープしたい!」

そんなお家の声が聞こえてきそうなので、弊社ではしっかりと着てもらっています!

白いレインコートを...(ー_ー)!!

そしてこの段階まで、施工しておけば雨が降っても構造体を濡らす事がないので安心です...(^_^)

次工程は透湿防水シートの上から下地材(巾45㎝~10.5㎝、厚み3㎝の木材)を壁に取り付け

て、外装材を張る段取りをしていきます!

次回の報告をお楽しみに~♪

それでは、よろしくお願いいたします。

 

 

建てた後でも安心して暮らせる
納得の家づくりを、発信中です!

YouTubeチャンネルはこちら

-ブログ, 住宅の品質を高める方法, 現場レポート
-, , , ,