猪子 建設

アバター画像

有限会社猪子建設は1987年、大工の猪子茂昭が十勝・音更町に創業した工務店です。高い住宅性能とお客様の要望にしっかり応える注文住宅、お客様の住みやすさを重視した家づくりに取り組んでいます。

トピックス 猪子建設からのお知らせ

【令和4年4月 交付申請期限等の延長が発表されました】子育て・若者夫婦世帯への【省エネ住宅補助金】 「こどもみらい住宅支援事業」について

  令和3年11月26日に、2022年実施の補助金制度「こどもみらい住宅支援事業」が発表されました。 最大補助金額は100万円です。 今回は「こどもみらい住宅支援事業」について、概要や要件などを簡単に分かりやすくご紹介します。 この補助金の制度は一定の省エネ性能を保有する住宅が条件になります。 子育て世帯や若者世帯が住宅を取得する費用の負担を軽減し、住宅性能の高い家をストックする目的があります。 住宅の新築も、該当する補助金制度です。   -住宅の新築・新築分譲住宅の購入- 【概要】 ...

トピックス 猪子建設からのお知らせ

トピックス 4/10(日)~【予約制】「家族が笑顔で暮らす家。」バーチャル内観見学会

この度、猪子建設(事務所内)にてバーチャル内観見学会を開催します。 コンセプトは「家族が笑顔で暮らす家。」 「家族との時間」と「暮らしやすさ」にこだわり、寄り添った物件をご提案いたします。   -バーチャル内観見学会とは- バーチャル・リアリティとは日本語では「仮想現実」と訳され、VRとも略されます。 コンピュータによって作り出された仮想空間をVR機器を通して、まるで現実のような体感を得る事が出来ます。 そんな時代のトレンドともなっているVR技術を用いた物件を、VRゴーグルで 気軽にお客様に体感 ...

no image

猪子建設からのお知らせ

YouTube 【無垢フローリングのお手入れ方法】を公開中!

ブログ 猪子建設からのお知らせ

【ご存じですか?】住宅ローン控除のシュミレーション/帯広市、音更町 明るい暮らしを叶える住宅ブログ

「明るい暮らしを叶える住宅ブログ」では、 私が最近気になっている「家づくりの情報」についてご紹介します。   住宅ローン控除は、 家を建てる人が住宅ローンを借り入れして 新築した場合に、年末のローン残高から 0.7%を所得税や住民税から 最大で13年間控除してくれる制度です。   今回私が住宅ローン控除について お伝えしようと思ったきっかけは 2022年から「住宅ローン控除が改正」される という情報を知ったためです。 その上で今、家づくりを考えている人に シュミレーションをしておくと ...

トピックス 猪子建設からのお知らせ

トピックス 資料請求された方に限定で    【住宅実例集】プレゼント!!

新築をご検討の方にオススメの本があります。 アース21「北海道の家づくりの現場から2022年度版」が、2月15日に発売されました。この本には全道27社の住宅実例を美しい写真とストーリー性のある記事で確認することができます。 下記のような方にお役立ていただけます。 ・地域の気候にあった家を建てたい方 ・デザインやインテリアのイメージを膨らませたい方 ・地域の工務店で注文住宅を建てたい方 こちらの本を限定で、資料請求された方に無料でプレセントいたします。   資料請求ご希望の方は、HPのお問い合わせ ...

ブログ 猪子建設からのお知らせ

新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。 旧年中は格別のご厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。 本年も、更なるサービス向上に努めて参りますので、より一層のご支援、お引き立てを賜りますようお願い申し上げます。 皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。 本年もよろしくお願い致します。

ブログ 猪子建設からのお知らせ

年末年始休業期間のお知らせ

早いもので、今年も残すところあとわずかとなりました。 本年は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 猪子建設では年末年始の休業期間を下記の通りとさせていただきます。 ~年末年始休業期間~ 2021年12月30日~2022年1月10日 来年もスタッフ一同、お客様にご満足いただけるサービスを心がける所存です。 何卒変わらぬご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。  

no image

猪子建設からのお知らせ

【Web見学会】Q値1.0で暮らす平屋の家/YouTubeにて期間限定公開します! 高気密高断熱の注文住宅(お年寄りにも優しい農家さんのお家)間取りやポイントを公開

Web見学会を開催します! 2021年9月に現地にて予約完成見学会を開催した「Q値1.0で暮らす平屋の家」が携帯、パソコンからお家で見学できます。 今回公開のお客様のお家は、農家さんならではの表玄関と裏玄関や、むろの様に使えるちょっと特別な食品庫。 メンテナンスコストを考えたガルバリウム鋼板の外壁、手摺りを随所に付けたお年寄りにも優しい平屋の注文住宅です。 家族みんなが使いやすい動線などみどころいっぱい! 12月28日(火)よりYouTubeで期間限定で公開。 年末年始、家づくりをお考えのみなさま、是非ご ...

ブログ 住宅の品質を高める方法 家づくり情報 猪子建設からのお知らせ

Q値?UA値?住宅を高気密高断熱にして築30年経っても、家中どこでも暖かい家をつくるには!

当記事は2018年7月に公開し、2021年12月に追記を行っています。   十勝、帯広・音更の工務店 猪子建設の猪子でございます♪ 北海道十勝も気温がマイナスになり、一日中通して暖房をつける季節になりました。 どうせ新築の家に住むなら、冬は"暖かい家"に、夏は"涼しい家"に住みたいとお考えの方がいらっしゃるかと思いますので、本日は30年後でも暖かく暮らせる家づくりについて、考えてみたいと思います。 まず、高気密高断熱の暖かい家づくりをすると、どんな良い事が起こるかというと、簡潔に言ってしまうと、 ...

トピックス 新着情報 猪子建設からのお知らせ

「お客様の声集」/猪子建設で注文住宅を建てたお客様の生の声を集めました

どんな些細なことでもしっかりと丁寧対応してくれ、とても満足のいく家づくりができました。ーI様ー   家を建てたいと考え始めてから、様々なモデルハウスを見学に行き、たくさんの住宅メーカーさんの話を聞きました。 それぞれ特徴がありましたが、猪子さんとは実家のリフォームや姉の家の新築でお世話になっており、最終的には「信頼できる業者さんと家を建てたい」と思いお願いすることにしました。どんな些細なことでも、しっかりと丁寧に対応していただいたことで、とても満足のいく家づくりができたと思っています。 このお客 ...