ブログ 猪子建設からのお知らせ

【ご存じですか?】住宅ローン控除のシュミレーション/帯広市、音更町 明るい暮らしを叶える住宅ブログ

「明るい暮らしを叶える住宅ブログ」では、

私が最近気になっている「家づくりの情報」についてご紹介します。

 

住宅ローン控除は、

家を建てる人が住宅ローンを借り入れして

新築した場合に、年末のローン残高から

0.7%を所得税や住民税から

最大で13年間控除してくれる制度です。

 

今回私が住宅ローン控除について

お伝えしようと思ったきっかけは

2022年から「住宅ローン控除が改正」される

という情報を知ったためです。

その上で今、家づくりを考えている人に

シュミレーションをしておくと

少しでもメリットがある事実を知っていだだき

どうせ建てるなら建てた後も、負担感の少ない家を

お得に建てていただきたいと考えています。

 

改正後の利用方法 3つのポイントとは?

個人的に要点として、お伝えしたいと思う内容については次の3つです。

1…「ZEH」や[省エネ基準」以上の[高性能な住宅」

(長期優良住宅ならなおよし!)の控除額が大きくなる。

「高性能な住宅」を建てると結果的に

冬暖かく、夏涼しく快適に暮らせます。

更に、光熱費の負担が少なくすむので

入居後の金銭的負担が少なくなり

入居後に「あ、高性能な家を建ててよかった!」と必ず思えます。

 

2…控除期間が13年に延長された仕組みのまま継続される。

元々新築の場合は10年間の控除だったものが

13年間も控除してくれるのは嬉しい事です。

その反面、「控除率」は1.0%から0.7%に縮小されます。

ですが制度そのものがなくなるよりは

確実にメリットがあります。

 

例えばのシュミレーションで、

「年末の住宅ローン残高」が3000万円だったとします。

 

「年末の住宅ローン残高」3000万円 × 「控除率」0.7%分で

21万円が控除されて

戻ってくる計算になります。

 

3…こどもみらい住宅支援事業の併用を検討してみる。

2022年度は、住宅ローン控除と合わせて

子育て中の世帯主の方や若夫婦世帯の方だと、

「こどもみらい住宅支援事業」の補助金を活用するのも良いと思います。

 

※こちらの制度は、2022年10月末までに

交付申請が完了していることが条件となります。

 

こちらの補助金について詳しくお知りになりたい方は

猪子建設のHPトピックスで記事を更新していますので

ご興味のある方は下記のリンクから記事をご確認ください。

 

こどもみらい住宅支援事業 申請期限はいつから、いつまで?

 

原則として「国の補助制度」を同時に

複数申請はできないことになっています。

ですが「住宅ローン控除」との併用は可能なので

利用しやすい制度です。

終わりに

これから家づくりを始めたいと考えている人は、

住宅ローン控除のために家を購入するわけではないですが、

入居後の節税効果が大きい制度になっているのは

見逃せないところだと考えています。

建てた後に、「知らなかった…」と、ならないように

住宅ローン控除の仕組みを理解して

シュミレーションしておく事も重要です。

一緒に、良い家づくりをできるように準備をしていきましょう。

 

 

建てた後でも安心して暮らせる
納得の家づくりを、発信中です!

YouTubeチャンネルはこちら

-ブログ, 猪子建設からのお知らせ